ビル管理士総合情報.com

当サイトはビル管理士及びビル管理士試験の資格の取得を
目指す方及びこの仕事に従事する方の役立つ情報を提供します。

お問い合わせ  掲示板

建築物の構造概論3

印刷

目次

建築物衛生行政概論 建築物の環境衛生 空気環境の調整
建築物の構造概論 給水及び排水の管理 清掃 ねずみ・昆虫等の防除 
単位集 水質検査項目及び特定建築物の水質検査頻度 法令集 法改正 参考資料

建築物の構造概論③

コンクリ―トと鉄筋 < 梁にあける設備用の貫通孔 < コンクリ―トの中性化 < RC造の特徴 < コンクリ―トのかぶり厚さ < 鉄骨造(S造) < 鋼材
例題

鉄筋コンクリ―ト造(RC造)と鉄骨造(S造)

コンクリ―トと鉄筋

コンクリ―トは圧縮力に強く、引張力に弱い。(圧縮強度は引張強度の10倍以上)
鉄筋とコンクリ―トの線膨張係数はほぼ等しく、相互の付着性能もよい。


線膨張係数とは、線膨張率ともいいます。

物体を熱すると、温度が上がるにつれてその長さ、面積、体積が増加する。この現象を熱膨張という。長さの熱膨張を線膨張といい、温度1℃上がるごとの物体の単位長さが増す量を、その物体の線膨張率という。

線膨張係数は名前ぐらい知っておく程度でいいでしょう。

柱、梁の配置図

柱、梁の配置図

配筋の名称負担する応力備考
柱の主筋曲げモ―メント、軸方向力
柱の帯筋せん断力フ―プともいう。
梁の主筋曲げモ―メント
梁の折曲げ筋せん断力梁の反曲付近に入れる。
梁のあばら筋せん断力スタ―ラップともいう。

梁にあける設備用の貫通孔

  1. 貫通孔の直径は主筋を避けて、梁せい(梁の高さ)の1/3以下とする。
  2. 貫通孔は柱に近い部分は避け中央部に設ける。
  3. 貫通孔と貫通孔の中心間隔は孔の直径の3倍以上とする。

コンクリ―トの中性化

RC造りの鉄筋はコンクリ―トのアルカリ性で防錆されているが、コンクリ―トは大気中の 二酸化炭素の影響で中性化される。

RC造の特徴

  1. 耐火耐久性に富む
  2. 建築の自由な形態が得やすく比較的安価である。
  3. 自重が重く地震の影響が大きい
  4. 施工の良し悪しによって強度が影響を受け、工期が長くなる。取り壊しが容易でない。

コンクリ―トのかぶり厚さ

かぶり厚さとは鉄筋とコンクリ―ト表面との距離。

耐力壁、柱、梁3cm
耐力壁以外の壁、床2cm以上
直接土に接する壁、柱、床
布基礎の立上り部分
4cm以上
基礎(布基礎の立上り部分を除く。)捨てコンクリ―トの部分を除いて、6cm以上
かぶり厚さはコンクリ―トの耐久性上重要である。またかぶり厚さが十分あると コンクリ―トが打診しやすくなる。

かぶり厚さ

鉄筋コンクリ―ト用の鉄筋

普通棒鋼と異形棒鋼の記号ではSR235又はSD295Aと表されます。

SRは普通棒鋼、SDは異形棒鋼で表されます。


RC造りに関することをまとめてみました。
上記記載事項重要です。

鉄骨造(S造)

特徴

  1. RCに比べ比強度が大きく大スパン構造や高層建築に用いられる。
  2. じん性に富み、耐震的に有利な構造にしやすい。
  3. 施工の工期も短く、解体も容易
  4. 耐火性能性に劣り、耐火被覆、防錆処理をしなければならない。

接合

  1. ラ―メン構造の鉄骨同士の接合にはリベット、溶接、ボルト等があるが、近年ではほとんどボルト接合である
  2. 溶接は一般にア―ク溶接が用いられる。
  3. リベット接合は打ち込み時の騒音と熟練を要する作業の為、現在はあまり用いられなくなった
  4. ボルト接合は現場での施工が容易で、技術者のレベルに左右されることが少なく、 一定の品質が保てる。
  5. ボルト接合には普通ボルトと高力ボルトが用いられる。
  6. 高力ボルト接合では接合部にわざと赤錆を発生させ、より摩擦を得やすくする(塗装してはいけない)


鋼材

H形鋼H形鋼
角型鋼管角型鋼管
山形鋼山形鋼
T形鋼山形鋼
溝形鋼山形鋼

買い物は楽天市場

サブメニュ―

運営サイト

当サイトが運営しているサイトです。

QRコ―ド

QRコ―ド

当サイトの過去問題及び模擬試験はipad、各種スマ―トフォンでも問題を解くことが出来ます。
通勤途中などを利用して問題が解けます。

上のQRコ―ドから読み込みができます。

読み込みができない場合は直接下記アドレスからアクセスしてください。
http://takeharu.lolipop.jp/

通信講座ならSAT

SATの通信講座


PC、ipad、各種スマ―トフォンなどで学習が可能

ビル管理士試験への最も有効な勉強方法です。
通勤時間などを有効活用できます。

電験三種講座

電気工事士講座

消防設備士講座

冷凍機


資料請求

SATの通信講座

SATの通信講座

講習情報

酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育

ビル管理士試験模範解答集

ビル管理士講習テキスト

建築物の環境衛生管理

通称青本と呼ばれているテキストを紹介いたします。

ここをクリック!

その他の資格

買い物は楽天市場

ペ―ジのトップへ戻る