ビル管理士総合情報.com

当サイトはビル管理士及びビル管理士試験の資格の取得を
目指す方及びこの仕事に従事する方の役立つ情報を提供します。

お問い合わせ  掲示板

建築物の環境衛生13

印刷

目次

建築物衛生行政概論 建築物の環境衛生 空気環境の調整
建築物の構造概論 給水及び排水の管理 清掃 ねずみ・昆虫等の防除 
単位集 水質検査項目及び特定建築物の水質検査頻度 法令集 法改正 参考資料

建築物の環境衛生13

熱産生 < 熱放散


例題

体熱平衡

人体の熱産生と熱放射のバランス(体熱平衡)によって決まる。
したがって、熱産生量と熱放散量が等しければ体温は一定(約37℃)に保たれる。←重要です。

熱産生

熱産生は、摂取した食物(炭水化物、脂肪、タンパク質)の代謝による化学的エネルギーに由来する(よって熱産生量をエネルギー代謝量ともいう。)

基礎代謝量
人間の作業状態と代謝量の関係を下表に示しております。
過去平成30年度問22で一度だけ出題されました。

後は例を参考にどの程度の作業の時にどの程度の代謝率かを見極めましょう。
おそらくビル管理士試験では表に書かれている例以外の出題はないと思います。
区分平均代謝率
安静65W/m2安静、仰臥位(仰向け)
低代謝率100W/m2楽な座位:軽い手作業(書く、タイピング、描く、縫う、簿記)
手および腕の作業(小さいペンチツ―ル、点検、組み立てや軽い材料の仕分け)
腕と脚の作業 (普通の状態での乗り物の運転、足のストレッチやペダルの操作
中程度代謝率165W/m2継続した頭と腕の作業:釘打ち盛土
腕と脚の作業:トラックのオフロ―ド操縦
腕と胴体の作業:空気ハンマの作業、トラクタ組み立て、しっくい塗り
中くらいの重さの材料を継続的に持つ作業:草むしり、草堀り、果物や野菜を摘む
軽量や荷車や手押し車を押したり引いたりする:3.5~5.5km/hの速さで歩く
高代謝率230W/m2強度の腕と導体の作業:材料を運ぶ:シャベルを使う:大ハンマ作業:のこぎりをひく:硬い木にかんなをかけたりのみで彫る
草刈り:掘る:5.5~7km/hの速さで歩く、重い荷物の荷車や手押し車を押したり引いたりする:コンクリ―トブロックを積む
極高代謝率290W/m2最大速度の速さでとても激しい活動:斧を振るう
激しくシャベルを使ったり掘ったりする:階段を登る:走る、7km/hより速く歩く

熱放散

熱放散は伝導、対流、、放射、蒸発によって行われる。
気温が35℃以上なると有効な熱放散経路は蒸発のみになる。
水分1gが蒸発すると0.585kcalの気化熱が蒸発面から奪われる。

買い物は楽天市場

サブメニュ―

運営サイト

当サイトが運営しているサイトです。

QRコ―ド

QRコ―ド

当サイトの過去問題及び模擬試験はipad、各種スマ―トフォンでも問題を解くことが出来ます。
通勤途中などを利用して問題が解けます。

上のQRコ―ドから読み込みができます。

読み込みができない場合は直接下記アドレスからアクセスしてください。
http://takeharu.lolipop.jp/

通信講座ならSAT

SATの通信講座


PC、ipad、各種スマ―トフォンなどで学習が可能

ビル管理士試験への最も有効な勉強方法です。
通勤時間などを有効活用できます。

電験三種講座

電気工事士講座

消防設備士講座

冷凍機


資料請求

SATの通信講座

SATの通信講座

講習情報

酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育

スマートフォンに対応

はめ込み写真

当サイトは完全スマートフォンに対応しています。

ビル管理士講習テキスト

建築物の環境衛生管理

通称青本と呼ばれているテキストを紹介いたします。

ここをクリック!

その他の資格

買い物は楽天市場

ペ―ジのトップへ戻る