空気環境の調整9
例題1
平成29年 問題72送風機に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 送風機は、吐出圧力の大きさに応じてファンとブロワに分類され、空気調和用の送風機には、ファンが用いられる。
- 軸流式送風機では、空気が軸方向から入り、軸に対して傾斜して通り抜ける。
- 多翼送風機は、シロッコファンとも呼ばれ、遠心式送風機に分類される。
- 送風機の特性曲線は、グラフ上の横軸に風量をとり、縦軸に各風量における圧力・効率・軸動力・騒音値をとって表わしたものである。
- 送風系の抵抗曲線は、特性曲線と同一のグラフ上では、2次曲線で表される。
例題2
平成27年 問題74送風機に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 斜流式送風機は、空気が軸方向から入り、軸に対して傾斜して通り抜ける構造である。
- 遠心式送風機は、空気が羽根車の中を軸方向から入り、径方向に通り抜ける構造である。
- 送風機の特性曲線は、グラフの横軸に風量をとり、縦軸に各風量における圧力・効率・軸動力等をとって表したものである。
- 横流式送風機は、空気が羽根車の外周の一部から入り、反射側の外周の一部へ通り抜ける構造である。
- 空気調和用の送風機には、ブロワが多用される。
買い物は楽天市場