ビル管理士総合情報.com

当サイトはビル管理士及びビル管理士試験の資格の取得を
目指す方及びこの仕事に従事する方の役立つ情報を提供します。

お問い合わせ  掲示板

空気環境の調整3

例題1

平成30年 問題55

空気清浄化と換気に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 空気交換効率は、室全体の換気効率を表すものである。
  2. 電気集じん機は、ガス状物質の除去に利用できる。
  3. 必要換気量は、人体への影響、燃焼器具への影響、熱・水蒸気発生の影響等から決定される。
  4. 単位時間当たりに室内に取り入れる新鮮空気(外気)量を室容積で除したものを換気回数という。
  5. 室内空気の清浄化にとって、換気は重要な役割を果たす。


例題2

平成27年 問題53

次に示すア~エの室について、第3種換気方式が利用できる組合せはどれか。

ア.手術室
イ.感染症室
ウ.クリ―ンル―ム
エ.ちゅう房

  1. アとイ
  2. アとウ
  3. イとウ
  4. イとエ
  5. ウとエ

例題3

平成26年 問題54

換気に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 一人当たりの必要換気量は、呼吸による酸素の消費量を基準として求めることが多い。
  2. 空気交換効率は、室全体の換気効率を表すものである。
  3. 換気回数は、換気量を室容積で除したものである。
  4. 局所換気は、室全体でなく、汚染物質が発生する場所を局部的に換気する方法である。
  5. 機械換気は、送風機や排風機等の機械力を利用して室内の空気の入替えを行う。

買い物は楽天市場

サブメニュ―

運営サイト

当サイトが運営しているサイトです。

QRコ―ド

QRコ―ド

当サイトの過去問題及び模擬試験はipad、各種スマ―トフォンでも問題を解くことが出来ます。
通勤途中などを利用して問題が解けます。

上のQRコ―ドから読み込みができます。

読み込みができない場合は直接下記アドレスからアクセスしてください。
http://takeharu.lolipop.jp/

通信講座ならSAT

SATの通信講座


PC、ipad、各種スマ―トフォンなどで学習が可能

ビル管理士試験への最も有効な勉強方法です。
通勤時間などを有効活用できます。

電験三種講座

電気工事士講座

消防設備士講座

冷凍機


資料請求

SATの通信講座

SATの通信講座

講習情報

酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育

スマートフォンに対応

はめ込み写真

当サイトは完全スマートフォンに対応しています。

ビル管理士講習テキスト

建築物の環境衛生管理

通称青本と呼ばれているテキストを紹介いたします。

ここをクリック!

その他の資格

買い物は楽天市場

ペ―ジのトップへ戻る