令和2年度空気環境の調整「過去問題解説3」
問題56
室面積10m2,天井高2.5mの居室に8人在室しているとき、換気によって室内の二酸化炭素濃度が900ppmに維持されていたとする。この部屋の換気量[m3/h]として、最も近いものは次のうちどれか。
ただし、室内は定常状態・完全混合(瞬時一様拡散)とし、外気二酸化炭素濃度は400ppm、在室者一人当たりの二酸化炭素発生量は0.025m3/hとする。
- 50m3/h
- 100m3/h
- 200m3/h
- 400m3/h
- 1,000m3/h
答え【4】
まず整理します。今わかっているものは
- 室面積10m2,天井高2.5m
- 8人在室している
- 室内の二酸化炭素濃度が900ppm
- 外気二酸化炭素濃度は400ppm
- 在室者一人当たりの二酸化炭素発生量は0.025m3/h
この部屋の換気量[m3/h]
です。
換気量を求める式は以下を使います。
になります。
- C1:室内の二酸化炭素濃度が900ppm
- C0:外気二酸化炭素濃度は400ppm
- M:在室者一人当たりの二酸化炭素発生量は0.025m3/hで8人在室しているので
0.025m3/h x 8 =0.2になります。
従って計算していくと以下のようになります。
10-6=0.000001
ですので
以下のようになります。
になり(4)の400m3/h
になります。
もう一つ今回のポイントとしては
室面積10m2,天井高2.5m
ですが換気量を求める場合には必要がありません。
たとえば、その他換気回数を求める場合には以下の公式を使います。
になります。
- 令和元年問題55
問題57
20℃の室内において、ホルムアルデヒドの容積比濃度が0.04ppmであったとき、空気1m3中に含まれているホルムアルデヒドの量として、最も近い値は次のうちどれか。
ただし、濃度換算には以下の式が用いられ、ホルムアルデヒドの分子式はHCHO、炭素、水素、酸素の原子量はそれぞれ12、1、16とする。
- 0.15mg
- 0.1mg
- 0.08mg
- 0.05mg
- 0.025mg
答え【4】
この問題は既に式が与えられていますので式に代入していきます。まず、ホルムアルデヒドの分子式はHCHOですが
H:水素、C:炭素、O:酸素なので
H:1、炭素:12、酸素16を代入していくと
1 + 12 + 1 + 16 =30になります。
- 令和元年問題56
問題58
アレルゲンと微生物に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- ウイルスは、生きている細胞中でしか増殖しない。
- クラドスポリウムは、一般環境中に生育するカビである。
- 空調時の事務所室内では、浮遊細菌よりも浮遊真菌の濃度の方が高い場合が多い。
- ダンプネスは、過度の湿気が原因とする問題が確認できるような状態をいう。
- ダニアレルゲンの大部分は、2μm以上の粒子である。
答え【3】
室内環境中での微生物は主に真菌と細菌に大別されます。事務所建築物内では、浮遊真菌濃度より浮遊細菌濃度の方が高い場合が多い。
(2)のクラドスポリウムは身近にごく普通に見られるカビで、クロカビと呼ばれるものです。
(4)はカビの発生など、適度の湿気を原因とする問題が確認できるような状態をダンプネスといい、空気環境の調整においてはダンプネスにならないようにする。
- 令和元年問題57
- 平成30年問題56
- 平成29年問題59
- 平成28年問題61
- 平成27年問題60
問題59
浮遊粒子の動力学的性質に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 抵抗係数は、スト―クス域ではレイノルズ数に反比例する。
- 球形粒子の拡散係数は、粒径に比例する。
- 球形粒子の重力による終末沈降速度は、粒径の2乗に比例する。
- 電界中の電荷をもつ球形粒子の移動速度は、粒径に反比例する。
- 球形粒子が気体から受ける抵抗力は、粒子の流体に対する相対速度の2乗に比例する。
答え【2】
(2)は球形粒子の拡散係数は、粒径に反比例する。この辺の問題はそのまま覚えておきましょう。
なぜ反比例するとか、粒径の2乗に比例するとか考えてもこれ以上の問題は試験に出ませんので
問題60
湿り空気線図(h-x線図)を用いて相対湿度を求める場合に必要となる項目の組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
- 乾球温度と湿球温度
- 湿球温度と絶対湿度
- 比エンタルピ―と乾球温度
- 露点温度と比エンタルピ―
- 水蒸気分圧と露点温度
答え【5】
(5)が誤りです。下の空気線図を見ればわかると思うのですが水蒸気分圧と露点温度は、湿り空気の状態量としては同じことを表しているので、この二つを与えられても状態点は決めることができない。
他に以下の組合せも同じです。
- 露点温度と水蒸気分圧
- 水蒸気分圧と絶対湿度
- 露点温度と絶対湿度
- 平成29年問題61
買い物は楽天市場