ビル管理士総合情報.com

当サイトはビル管理士及びビル管理士試験の資格の取得を
目指す方及びこの仕事に従事する方の役立つ情報を提供します。

お問い合わせ  掲示板

平成28年度清掃「過去問題解説1」

問題141

建築物における衛生的環境の維持管理について(平成20年1月25日健発第0125001号)に示された、建築物環境衛生維持管理要領に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 建築物の清掃は当該建築物の用途、使用状況並びに劣化状況、建築資材等を考慮した年間作業計画及び作業手順書を作成し、その計画及び手順書に基づき実施する。
  2. 天井等日常の清掃の及びにくい箇所及び照明器具、給排気口等について、6ヵ月以内ごとに1回、定期に汚れの状況を点検し、必要に応じ、除じん、洗浄を行う。
  3. 廃棄物の収集・運搬設備、貯留設備その他の廃棄物処理設備については、1年以内ごとに1回、定期に点検し、必要に応じ、補修、消毒等の措置を講じる。
  4. 清掃用機械等について、6ヵ月以内ごとに1回、定期に点検し、必要に応じ、整備、取替え等を行う。
  5. 建築物内で発生する廃棄物について、所有者等は、分別ができるような環境を整備し、利用者へ分別を促す。


解説

答え【3】

廃棄物処理設備の定期点検、補修、消毒等の措置は6ヵ月以内ごとに1回実施する。


ここがポイント

参考資料

建築物環境衛生維持管理要領

に記載されている項目です。
類似問題

問題142

建築物清掃において、一般的に日常清掃として行うものは、次のうちどれか。

  1. 玄関ホ―ルのフロアマットの洗浄
  2. エスカレ―タのランディングプレ―トの除じん
  3. 廊下壁面の洗浄
  4. 駐車場の排水溝の集じん
  5. ドアノブなど金属類の磨き


解説

答え【2】

(2)が正解です。
エスカレ―タのランディングプレ―トというのはエスカレ―タを降り口の金属板のことです。
一部例外がありますが洗浄と付けば定期清掃が多いです。

ここがポイント

良く記載されるのは以下に記載します。

日常清掃 定期清掃


類似問題

問題143

建築物清掃の作業場所(管理区域)に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 外装区域の窓ガラスは、汚れの固着化を防止するため、1~2ヵ月に1回程度の頻度で清掃を行う。
  2. 管理用区域は、一般の人が立ち入らないため、年2回程度清掃を行う。
  3. 共用区域は、建築物内で最も頻繁に使用されるので、1日に1~2回清掃を行う。
  4. 専用区域は、1日に1回以上清掃を行って清潔の回復に努める。
  5. 外周区域は、公共の場所としての役割があり、1日に1回程度清掃を行う。


解説

答え【2】

管理用区域とは、電気室や機械室等の建築設備のある区域、中央監視室、警備員室、管理事務室等の区域や、従事者休憩室、更衣室等の区域といった、建築物の運転管理を行うために必要な 区域である。この区域は、一般の人が立ち入らないため、汚れの量は少ない。しかし管理作業を円滑に行うためには、日常の整理整頓・清掃が重要である。
ここがポイント


類似問題

問題144

建築物清掃の品質に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 清掃の品質は、作業結果の良否を評価する作業品質と組織品質から構成される。
  2. 現場管理品質には、作業計画の立案や現場での教育訓練が含まれる。
  3. 評価範囲は、汚染度合いの高い箇所などに重点を絞る。
  4. 評価者は、改善を指示した場合には改善されたか再点検する。
  5. 目視点検は、原始的な方法で、評価方法として不適切である。


解説

答え【5】

(5)の目視点検ですが、目視点検は必ずしも原始的な方法とは言えない。なぜなら、利用者は目視できれいさ等を評価しているからである。むしろ評価者 の目を、より客観的で公正な評価ができるよう養成していくことが重要である。
ここがポイント


類似問題

問題145

ビルクリ―ニングにおいて、汚れやしみを除去するために必要となる知識(ビルクリ―ニングの5原則)として、最も不適当なものは次のうちどれか。

  1. 点検評価の知識
  2. 建材の知識
  3. 作業方法の知識
  4. 汚れの知識
  5. 洗剤の知識


解説

答え【1】

ビルクリ―ニングの5原則
(1)の点検評価の知識は含まれていない。
ここがポイント


類似問題

買い物は楽天市場

サブメニュ―

運営サイト

当サイトが運営しているサイトです。

QRコ―ド

QRコ―ド

当サイトの過去問題及び模擬試験はipad、各種スマ―トフォンでも問題を解くことが出来ます。
通勤途中などを利用して問題が解けます。

上のQRコ―ドから読み込みができます。

読み込みができない場合は直接下記アドレスからアクセスしてください。
http://takeharu.lolipop.jp/

通信講座ならSAT

SATの通信講座


PC、ipad、各種スマ―トフォンなどで学習が可能

ビル管理士試験への最も有効な勉強方法です。
通勤時間などを有効活用できます。

電験三種講座

電気工事士講座

消防設備士講座

冷凍機


スマートフォンに対応

はめ込み写真

当サイトは完全スマートフォンに対応しています。

ビル管理士講習テキスト

建築物の環境衛生管理

通称青本と呼ばれているテキストを紹介いたします。

ここをクリック!

その他の資格

買い物は楽天市場

ペ―ジのトップへ戻る