抑えるべきポイント(最初に知っておくこと2)
ここでは、ビル管理士試験についてまず出題の特徴について説明いたします。
ビル管理士試験の出題の特徴としては
- 次の記述のうち、最も適当なものはどれか。
- 次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 次の記述のうち、誤っているものはどれか。
そのなかで、
次の記述のうち、最も適当なものはどれか。
というのは5拓の中で一番相応しい解答を選ぶ問題。
次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
というのは5拓の中で一番相応しくない解答を選ぶ問題。
次の記述のうち、誤っているものはどれか。
というのは5拓の中で明らかに不正解を選ぶ問題。
になります。
従って、最も適当なものを選ぶ問題と最も不正解を選ぶ問題については最終的に2拓まで絞られるが、最後にその2拓で惑わす問題があります。
従って深い知識はいらないけど覚える知識をしっかり覚えないと最後の2拓で誤った解答を選んでしまいます。
【例】令和元年問題102
建築物の消防用設備に関する次の記述のうち、最も適当なものはどれか。
- 煙感知器は、熱感知器に比べ火災の検知が早く、アトリウムや大型ド―ムのような大空間での火災感知に適している。
- 差動式熱感知器は、定められた温度を一定時間以上超え続けた場合に作動する。
- 小規模社会福祉施設では、上水道の給水管に連結したスプリンクラ設備の使用が認められている。
- ハロゲン化物消火設備は、負触媒作用による優れた消火効果があり、コンピュ―タル―ム、図書館など水害被害が懸念される用途の空間で普及している。
- 排煙設備は、消防法施行令に定めるところの消防の用に供する設備に含まれる。
【解説】
この問題は令和元年 問題102に出題された問題です。
消防設備に関する問題ですが、最も適当なものを選ぶ問題です。
(1)、(2)、(5)は明らかに誤った解答であることはわかると思います。
この問題(3)も(4)も正解のような気がします。
でも実際の解答では(3)が正解になっています。
それに伴い、小規模社会福祉施設では、上水道の給水管に連結したスプリンクラ設備の使用が認められるようになりました。
従って(3)が最も正しいということでしょう。
しかし、(4)も正解のような気がします。
ハロゲン化物消火設備の消火原理は、燃焼の連鎖反応を抑制する負触媒効果によるもので、揮発性も大きく、放射後に汚損を残さないことから、図書、重要美術品等の火災にも適応します。とあるので(4)も正解のような気がしますが、消火剤として使用されてきたハロン類がオゾン層を破壊する原因のひとつとされて生産中止になったため現在では普及されなくなってきた。
ということで不正解ということでしょう。
【例】令和元年問題103
建築基準法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 建築物とは、土地に定着する工作物であることが前提である。
- 鉄道及び軌道の線路敷地内の運転保安に関する施設は、建築物から除かれる。
- 建築物の構造上重要でない間仕切壁の過半の模様替えは、大規模の模様替えである。
- 敷地とは、一の建築物又は用途上不可分の関係にある二以上の建築物のある一団の土地である。
- 集団規定による建築物の制限として、用途地域による建築物の用途制限がある。
【解説】
この問題は明らかに誤っている問題の出題です。従って、答えは(3)です。
この問題は、大規模の模様替えと主要構造部の定義をしっかり理解しておけば他の選択枠がわからなくてもすぐに答えがわかる問題です。
【大規模の模様替え】
大規模の模様替えとは「建築物の主要構造部の一種以上について行う過半の模様替えをいう。」【主要構造部】
主要構造部とは「壁、柱、床、はり、屋根又は階段」をいい、建築物の構造上重要でない間仕切壁は含まれません。従って、このように理解ができていればすぐに答えがわかる問題です
【例】平成30年問題1
医学に関する歴史上の人物とその功績との組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。
- ヒポクラテス――――西洋医学の体系の基礎を作った。
- ナイチンゲ―ル―――公衆衛生の概念を定義した。
- パスツ―ル―――――生命の自然発生説に異を唱えた。
- コッホ―――――――結核に関する研究の業績でノ―ベル賞を受賞した。
- フレミング―――――ペニシリンの発見に成功した。
【解説】
この問題も明らかに誤っている問題を選ぶ問題です。この問題多くの方が(5)を解答したのではないでしょうか?
フレミング?
フレミングといえば確かフレミングの左手の法則を考案した方ですよね。
でも、そのフレミングは、ジョン・フレミングです。
世界初の抗生物質、ペニシリンの発見者として知られている。
ということで、(5)は正解です。
この問題ひっかけ問題のように見えますが実は当サイトの出題傾向とポイントを見ただけで答えがわかります。
ナイチンゲ―ル?公衆衛生の定義は、ウィンスロ―が定義したとあります。 そもそもナイチンゲ―ルは、イギリスの看護婦さんですから公衆衛生とは関係が薄い気がします。
買い物は楽天市場