TOP
建築物環境衛生管理技術者試験模擬試験(午後の部)
当サイトの模擬試験を行った感想と模擬試験の結果を投票してください。
有効回答:
126
件
順位
項目
得票数
割合
1
70%〜80%
46
36.5%
2
80%〜90%
43
34.1%
3
60%〜70%
22
17.5%
4
90%〜100%
6
4.8%
5
50%〜60%
5
4.0%
6
30%〜40%
3
2.4%
7
40%〜50%
1
0.8%
8
0%〜10%
0
0.0%
8
10%〜20%
0
0.0%
8
20%〜30%
0
0.0%
項目選択
▼選択してください
0%〜10%
10%〜20%
20%〜30%
30%〜40%
40%〜50%
50%〜60%
60%〜70%
70%〜80%
80%〜90%
90%〜100%
画像認証
(右画像の数字を入力)
コメント
(全角100文字以内)
▼
コメント一覧
2020/10/03(Sat) 23:47:29 -
70%〜80%
得点源の給水排水がヤバかった(汗
明朝見直して臨みます。
2020/10/03(Sat) 21:12:54 -
60%〜70%
文章、よく見なくてはダメだと思いました!
2020/10/03(Sat) 15:53:24 -
80%〜90%
後半は比較的簡単だった
2020/10/03(Sat) 15:15:37 -
70%〜80%
昼食は少なめがよいのがわかった。
明日はなんとかなるかも。
2020/10/03(Sat) 14:38:59 -
80%〜90%
前日 同一時間に模擬試験開始。 87点 トータル85点 明日もこの調子でガンバルぞ。
模擬試験と分かり易い解説を作成頂き、ありがとうございました。
2020/10/03(Sat) 14:11:43 -
70%〜80%
午後70点で合計140点
記憶があいまいな部分を見直して
明日に備えますありがとうございました。
2020/10/03(Sat) 12:58:15 -
80%〜90%
午前の部に比べ簡単でした。
2020/10/03(Sat) 09:40:57 -
70%〜80%
自信になりました
2020/10/02(Fri) 18:35:34 -
70%〜80%
試験まで残りわずか
悔いが残らないよう頑張ります!
2020/10/02(Fri) 18:06:57 -
70%〜80%
合計137点でした。
誤答したところの復習して本番に臨みたいと思います。
ありがとうございました。
2020/10/02(Fri) 11:35:57 -
90%〜100%
初見で午後の部92%でした。昨年建築物の構造概論が1点足りずに不合格で悔しく思いをしたので、今年は必ずリベンジして、合格を掴み取ります。ありがとうございました。
2020/09/30(Wed) 21:08:15 -
70%〜80%
基本に立ち返りあと少し頑張ります
2020/09/30(Wed) 13:54:53 -
70%〜80%
74% 集中力が切れて、取りこぼしもありました。試験日まで、新規の知識獲得より、既得の実力を100%出せるように勉強します。大変お世話になりました。ありがとうございます。
2020/09/30(Wed) 11:43:02 -
70%〜80%
ギリギリでした、やばいです。
2020/09/30(Wed) 11:38:48 -
70%〜80%
まだまだ覚えなければいけない事があると認識出来ました。
2020/09/30(Wed) 11:27:43 -
80%〜90%
すいません、添削あったんですね・・。エクセルに打ち換えて採点してました。あ、でも、足切りあるので、科目ごとに採点していただけると、ありがたいかも。
2020/09/29(Tue) 17:43:26 -
80%〜90%
本番に向けて残り僅か。
大変、勉強になりました。
有難うございました!
2020/09/29(Tue) 15:53:46 -
80%〜90%
最後まで気を抜かず細かい所を重点的に学習します。ありがとうございました。
2020/09/28(Mon) 22:21:13 -
70%〜80%
あと一週間でやばいけどがんばります!
2020/09/27(Sun) 19:08:51 -
80%〜90%
構造概論の足切りにあわないよう勉強します。
Page: |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
-
Message Enq
-